空調機選定の熱負荷の目安

空調能力は熱負荷計算を行って求めるが、熱負荷のおおよその目安が知りたい場合は単位熱負荷と室面積により求めることができる。単位面積はあくまで目安値であり、実際の値と大きく異なる場合もあるので、設備技術者は利用を参考程度にとどめることが望ましい。

熱負荷[W]=熱負荷[W/m2]×室面積[m2]

参考記事

単位熱負荷の目安値

各空調機メーカーが、単位熱負荷の目安値を公開しているので以下の表に記載した。

単位熱負荷

参照先(五十音順) 一般事務所 一般商店 飲食店舗 喫茶店、理美容院
ダイキン工業(株) 105~230 160~180 190~370 230~290
パナソニック(株) 115~170 155~230 230~370 230~290
三菱電機(株) 105~230 155~230 190~370 230~290

ダイキン工業株式会社パナソニック株式会社三菱電機株式会社

例題
 
問題

飲食店100m2の熱負荷の目安を求める。

解答

熱負荷を370W/m2とすると
熱負荷[W]=熱負荷[W/m2]×室面積[m2]=100×370=37000W=37[kW]

冷暖房負荷簡易計算法

単位熱負荷による計算法を実情に近づけるため、SHASE-S112-2009より冷暖房負荷簡易計算法が作成されている。これによる場合は、階数や方位などにより決定される最大熱負荷を補正負荷や補正係数を利用して修正し熱負荷を求める。

熱負荷[W]=(最大熱負荷+補正熱負荷)[W/m2]×床面積[m2]×補正係数

集合住宅の熱負荷

以下の式と表より求める。
熱負荷[W]=(最大熱負荷+室温の補正熱負荷)[W/m2]×床面積[m2]×終日空調補正係数×予熱・予冷時間補正係数

集合住宅の最大熱負荷q

窓主方位
西
最大熱負荷(W/m2)
冷房 中間階 バルコニーなし 窓面積率 87 109 66 69
104 144 79 101
バルコニーあり 79 135 76 91
92 165 85 119
最上階 バルコニーなし 94 116 73 76
111 151 86 108
バルコニーあり 86 142 83 98
99 172 92 126
暖房 外皮断熱高 中間階 136 142 144 139
最上階 142 148 150 145
外皮断熱中 中間階 155 161 163 158
最上階 161 167 169 164
外皮断熱低 中間階 174 180 182 177
最上階 180 186 188 183

外皮断熱とは、窓と外壁との総合的な断熱性能を意味する。外皮断熱の高、中、低いずれに相当するかは外皮断熱の判定図を用いて判断する。

室温の補正熱負荷qK

冷房 補正値W/m2 暖房 補正値W/m2
室温 24℃ 24 室温 20℃ 0
26℃ 0 22℃ 19
※補正式は、12×(26-室温) ※補正式は、9.5×(室温-20)

終日空調補正係数Kr

冷房 暖房
東方位以外 0.85 0.6
東方位 1

予熱・予冷時間補正係数Kp

予熱時間 30分 1
時間
1.5
時間
2
時間
3
時間
補正係数 1.37 1.13 1.00 0.94 0.89

戸建て住宅の熱負荷

以下の式と表より求める。
熱負荷[W]=最大熱負荷[W/m2]×床面積[m2]×終日空調補正係数×予熱・予冷時間補正係数

戸建て住宅の最大熱負荷q

外皮断熱 上階 冷房 暖房
西
窓小 屋根 106 159 101 106 153
部屋 88 133 84 88 133
窓大 屋根 133 199 126 133 170
部屋 111 166 105 111 148
屋根 125 187 119 125 191
部屋 104 156 99 104 167
屋根 156 234 148 156 213
部屋 130 195 124 130 185
屋根 175 262 166 175 268
部屋 146 218 138 146 233
屋根 218 328 207 218 298
部屋 182 273 173 182 259

※上階とは、対象室の上が屋根の場合と部屋の場合で分類した。

終日空調補正係数Kr

冷房 暖房
0.60 0.35

予熱・予冷時間補正係数Kp

予熱時間 30分 1時間 1.5時間 2時間 3時間
補正係数 1.74 1.33 1.00 0.83 0.72

事務所の熱負荷

以下の式と表より求める。
熱負荷[W]=(最大熱負荷+補正熱負荷)[W/m2]×床面積[m2]×予熱時間補正係数(暖房のみ)×地域補正係数

事務所の最大熱負荷q

  ペリメータ インテリア
窓主方位
西
最大熱負荷(W/m2)
冷房 ひさしなし 窓面積率 30% 126 138 99 122 92
45% 140 161 107 138
60% 154 184 115 153
ひさしあり 窓面積率 30% 93 112 97 97
45% 101 129 99 107
60% 109 147 102 117
暖房 外皮断熱高 中間階 室奥行きm 8 107 128 131 115 110
12 95 116 119 103 87
16 88 109 112 96 76
20 83 104 107 91 69
最上階 8 121 142 145 129 127
12 109 130 133 117 104
16 102 123 126 110 93
20 97 118 121 105 86
外皮断熱中 中間階 8 122 143 146 130 118
12 110 131 134 118 95
16 103 124 127 111 84
20 98 119 122 106 77
最上階 8 136 157 160 144 135
12 124 145 148 132 112
16 117 138 141 125 101
20 112 133 136 120 94
外皮断熱低 中間階 8 137 158 161 145 126
12 125 146 149 133 103
16 118 139 142 126 92
20 113 134 137 121 85
最上階 8 151 172 175 159 143
12 139 160 163 147 120
16 132 153 156 140 109
20 127 148 151 135 102

(1)窓面積は次式によって求める。
窓面積=100×窓面積/(窓面積+外壁面積天井裏外壁面積)
(2)外皮断熱とは、窓と外壁との総合的な断熱性能を意味する。外皮断熱の高、中、低いずれに相当するかは外皮断熱の判定図を用いて判断する。
(3)室奥行きは、ゾーン奥行きではなくインテリア奥壁までの距離とする。角部屋の場合は、室奥行き=床面積/外壁長さから求めた相当奥行きを用いる。

補正熱負荷ΔqK

  補正値W/m2
ペリメータ インテリア
冷房 照明機器発熱 25W/m2 0 0
50W/m2 29 29
在室人員 0.1人/m2 -12 -12
0.2人/m2 0 0
外気量 2m3/(m2・h) -11 -12
4m3/(m2・h) 0 0
5m3/(m2・h) 6 6
室温 24℃ 14 10
26℃ 0 0
28℃ -14 -10
暖房 外気量 2m3/(m2・h) -16 -16
4m3/(m2・h) 0 0
5m3/(m2・h) 8 8
室温 20℃ -16 -13
22℃ 0 0
24℃ 16 13

予熱時間補正係数(暖房のみ)Kp

予熱時間 30分 1時間 1.5時間 2時間 3時間
補正係数 1.22 1 0.91 0.85 0.77

その他の建物の熱負荷

以下の式と表より求める。
熱負荷[W]=(最大熱負荷+照明発熱補正熱負荷+在室人員補正熱負荷)[W/m2]×床面積[m2]×地域補正係数

建物別の最大熱負荷q

室の種類 最大熱負荷(W/m2)
冷房 暖房
銀行 営業室客だまり 215 215
応接室 217 138
女子ロッカー室 132 127
デパート 1階売場 324 205
特売場 272 86
売場 174 54
スーパーマーケット 食料品 198 143
衣料品 194 127
ホテル 宴会場 435 218
客室ツインルーム 南向き 89 125
  西向き 93 127
  北向き 86 128
  南向き 88 125
炊食店 客席 244 157
公民館 研修室 202 171
図書第 閲覧室 137 154
病院 病室6床 南向き 97 85
  西向き 101 97
  北向き 94 97
  南向き 105 86
劇場 客席 336 270
ロビー 249 184

(1)室内熱負荷に機器発熱を含む。
(2)※オープンショーケースによる負荷は考慮していない。
(3)外皮の断熱条件は発砲ポリスチレンフォーム25mm程度の断熱を屋根・外壁に施したものを標準としている。
(4)地域基準:東京
(5)全熱交換器は使用していない。

室温の補正項目

補正項目 冷房 暖房
地域 地域補正係数による
照明発熱 人員密度±10W/m2につき±8W/m2 人員密度-10W/m2につき+2W/m2、増す場合は補正しない
在室人員 人員密度±0.1人/m2につき±12W/m2 人員密度-0.1人/m2につき+2W/m2、増す場合は補正しない

※事務所とその他の建物について

・最大熱負荷の算定条件の記載は省略した。
・地域補正係数は以下とした。

地域補正係数KL

地名 冷房用 暖房用
旭川 0.58 1.61
根室 0.37 1.48
札幌 0.54 1.45
室蘭 0.47 1.43
青森 0.76 1.33
八戸 0.74 1.30
盛岡 0.76 1.31
秋田 0.83 1.25
仙台 0.84 1.12
山形 0.85 1.25
福島 0.88 1.15
新潟 0.89 1.09
字都宮 0.90 1.12
前橋 0.97 1.05
富山 0.95 1.04
東京 1.00 1.00
松本 0.79 1.32
静岡 1.02 0.94
名古屋 1.00 1.00
大阪 1.05 0.92
米子 0.98 1.01
広島 1.05 0.94
高知 1.01 0.93
高松 1.06 0.89
福岡 1.04 0.91
熊本 1.07 0.91
鹿児島 1.12 0.77
那覇 1.34 0.23